卵とタコの相性がいい!ふわふわ出汁卵とタコの炒めもの

卵とタコの相性がいい!ふわふわ出汁卵とタコの炒めもの

IMG_7828.jpg

 

「卵を使った海鮮料理を食べてみたい」「タコを使った料理にチャレンジンしたい」それならふわふわ出汁卵とタコの炒めものを作ってみませんか。調理のポイントは、ふわふわの出汁入り卵。卵には栄養もたっぷりで、必要な栄養素のほとんどすべてが含まれていると言われるほどです。特にタンパク質を多く含んでいるので、スポーツをされている方、トレーニングをしている方にも重宝します。卵はあまり火を入れ過ぎず、ふわふわに調理するのが美味しく作るポイント。タコの旨味との相性もよくなります。やわらかい卵と、タコの歯ごたえのある食感は絶品です。ご飯にかけてもよく合うので、メインのおかずとしてはもちろん、お酒のアテにもピッタリです。タコと野菜の出汁が美味しいので、出汁も最後まで味わうことができます。ぜひ試してみてください。

 

所要時間約20~25分※下準備を除く (2~3人分) (作りやすい分量)

 

【材料】

茹でタコ(そぎ切り) 1本分

シイタケ(4~6つ切り) 1~2枚分

長ネギ(1cm幅切り) 1本分

ニンジン(千切り) 少々

青ネギ(斜め切り) 1~2本分

卵(よく溶いておく) 3個分

[A]

和風だし汁 100~120cc

塩 少々

薄口醤油 少々

清酒 少々

キビ砂糖 ひとつまみ

[その他]

太白胡麻油

 

 《下準備》

・茹でタコは包丁でそぎ切りにしておく。もしボイル済でなければ、下処理をし、塩水で茹でておく。

・シイタケは汚れを布巾などでキレイにしておき軸を切り落とし、4~6等分に切り分けておく。

・ニンジンは皮をむき千切りにしておく。

・青ネギは根を切り落とし、水気を切ってから1cm幅ぐらいに切っておく。

・卵は殻を割ってボウルに入れ、しっかりと溶きほぐしておく。

・[A]の和風出汁はカツオと昆布で取るか、顆粒出汁などで分量分を用意しておく。出汁を小さめの鍋に入れて熱し、熱いうちに塩、醤油、清酒、キビ砂糖を加え、よく混ぜてから冷ましておく。

 

《作り方》

IMG_7809.jpg

1、ボウルに入った卵液に[A]を合わせたものを混ぜ合わせる。

《ポイント》

用意するボウルは卵3個分が入る大きさにすること。卵と[A]はしっかと混ぜ合わせることで、味にムラがなくなる。卵の量は好みに合わせ、さらに増やしてもよい。[A]の出汁は必ず冷めている状態で注ぎ入れること。卵に火が入らないようにする。

 IMG_7816.jpg

2、フライパンに太白胡麻油を熱し、シイタケ、ニンジンの千切り、長ネギを加えて炒める。そぎ切りにしたタコを加え、さっと炒める。

《ポイント》

キノコはシイタケにしているが、シメジやエリンギなどのキノコでも代用できる。フライパンはしっかりと熱し、あまり具材をいじりすぎず、具材に焼き色を付けるように炒めること。特に長ネギには焦げ目がつく程度に焼き付けることで、より一層美味しく仕上がる。焼き色が付き、焦げそうであれば少量の浄水を加えてもよい。

IMG_7818.jpg

3、2に1の出汁と合わせた卵液を注ぎ入れ、半熟になるまで炒め、青ネギを加えて火が入ったら完成。青ネギはトッピングとして盛り付けても。

《ポイント》

卵に出汁を入れているので、卵がかたくなりすぎないようになっている。火加減が心配であれば、先ほどの工程よりも火力を弱め、じっくりと火を入れると失敗しにくくなる。好みで一味唐辛子や粉山椒を振ってもよく合う。

 

《今回のレシピのポイント》

・タコとふわふわ卵の相性がよく、子供からお年寄りまで楽しめるレシピです。

・多めに作っておき、ストックしておき、お弁当のおかずにしてもよいでしょう。

・白いご飯を炊き、どんぶりに盛り付け、ふわふわ出汁卵とタコの炒めものをかけると、卵とタコの美味しい丼ぶりになります。丼ぶりだけではなく、茹でたうどんにかけても美味しいです。

関連記事