サバと水菜のトマトソースパスタ

サバと水菜のトマトソースパスタ

 IMG_6944.JPG                    

 

味噌煮や醤油煮など色んな種類のある「サバ缶」。ご家庭でストックされている方も多いかもしれないですね。サバにはEPAという不飽和脂肪酸が豊富に含まれていて、糖質が腸の中でゆっくりと吸収する働きをサポートしてくれる効果が期待できると言われています。そんなサバの水煮缶を使ってオシャレなお魚料理を作ってみてはいかがでしょうか。お魚の油を使えば、お肉と比べるとヘルシーに。食卓を華やかに演出してくれるパスタを披露して、ステキな暮らしを演出してみては?

 

 

 

所要時間約30分※下準備を除く (2人分) (作りやすい分量)

【材料】

サバ缶 150g

 

玉ねぎ(みじん切り) 小1個

ヒラタケ(みじん切り) 1パック

水菜(ざく切り) 1/6束

 

パスタ 二人前

塩胡椒 適宜適量

日本酒 30㏄

 

〔A〕

オリーブ油 大さじ1~

にんにく 1かけ

赤唐辛子(ヘタを取り、種を取る) 1本

 

〔B〕

トマト水煮缶 1缶

醤油 小さじ1

きび砂糖 小さじ1

 

《下準備》

玉ねぎは皮をむき、きれいに洗ってからみじん切りにしておく。

ヒラタケはみじん切りにしておく。

水菜はキレイに洗ってから根を落とし、ざく切りにしておく。

赤唐辛子はヘタを取り、種を取っておく。

 

IMG_6910.JPG

1、フライパンに〔A〕を入れて弱火にかける。

《ポイント》

〔A〕で使う唐辛子は下処理をしっかりと行うこと。種の部分が残ると辛味の原因になってしまう。

 

IMG_6919.JPG

2、1で火にかけたにんにくと赤唐辛子の香りが出てきたら、玉ねぎとヒラタケを加えて炒める。

《ポイント》

玉ねぎの甘みを出すことと、ヒラタケのうま味を全体に行きわたらせる。焦げないように注意する。

IMG_6921.JPG

3、2がしんなりと火が通ってきたら、〔B〕を加えて沸騰させる。

《ポイント》

醤油が入ることで、味が全体にまとまる。酸味が強いトマト缶の場合は、キビ砂糖を多めに加えると和らぐ。醤油のほか、バルサミコ酢も加えると味に奥行きが出る。

 

4、沸騰後、弱火にして4~5分煮る。

《ポイント》

弱火で煮ていくが、火加減には注意すること。焦げないように様子をみるとよい。

IMG_6926.JPG

5、4にサバ缶を缶の汁ごと加え、つぶしながら混ぜ、日本酒を加え、塩胡椒で味をととのえる。

《ポイント》

サバ缶の汁気を活かしてトマトソースと混ぜていく。サバは事前にほぐしておいてもよい。できるだけ細かく混ざるように炒めていくこと。具材がすべて合わさるような感じで仕上げていく。

 

IMG_6933.JPG

6、5に茹でたパスタと水菜を加えて完成。お好みでブラックペッパーをふってもよい。

《ポイント》

パスタはアルデンテにゆで上げ、ゆで汁は少しとっておいて使用する。水菜はあまり火が入りすぎない程度にするとよい。ブラックペッパーの量は調整し、お好みで粉チーズをかけてもよい。

 

【アレンジレシピ】

・サバとポテトのトマトチーズ焼き

サバのトマトソースを多めに作っておき、ボウルなどに入れて準備しておく。用意する食材は、じゃがいも、玉ねぎ、とろけるチーズ。じゃがいもを短冊切りにして、玉ねぎも同じぐらいの大きさに切って炒める。塩胡椒で調味する。グラタン皿(耐熱容器)に玉ねぎとじゃがいもを入れ、トマトソースをかけ、チーズをのせる。オーブントースターで4分ほど焼く。チーズにほんのり焦げ目がついたら完成。

 

《今回のレシピのポイント》

・サバの水煮缶は下処理なくすぐに使うことができます。そのため、いろいろな料理に使えてとっても便利です。

・サバのうま味がいっぱいの缶汁で塩気が補えるので、塩を加えるときは味を見て調味しましょう。

・水菜以外にも、サラダほうれん草やクレソンなども美味しいのでぜひ試してみてください。

・最後に生クリームを回しかけるとトマトクリームソースとしてアレンジでき美味しいですよ。

・パスタを耐熱容器に入れ、グラタン風にしても。チーズを振って焼けば、残ったパスタも美味しくいただけます。

 

関連記事