ご家庭で本格的なパスタを!アサリと牡蠣と野菜たっぷりのイカ墨パスタ

ご家庭で本格的なパスタを!アサリと牡蠣と野菜たっぷりのイカ墨パスタ

IMG_3828.JPG 

 

 

「お家でイタリアンにチャレンジしてみたい」「レストランのようなパスタを作ってみたい」それならアサリと牡蠣と野菜たっぷりのイカ墨パスタを作ってみてはいかがでしょうか。イカ墨のパスタと聞くと、自分には作れないのではないかと思う方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。市販されているイカスミのパスタソースを使いますが、具材などは手作りすることで、プロが作るようなパスタに仕上げることができます。イカ墨のパスタはおもてなしの料理やクリスマスなどの行事にもおすすめ。まるでレストランで出てくるような絶品のパスタを作り、食卓を演出してみてはいかがでしょうか。

 

所要時間約25~30分※下準備を除く (2~3人分) (作りやすい分量)

 

【材料】

牡蠣(下処理済み) 1パック

アサリ(砂抜きしたもの) 1パック

マッシュルーム(スライス) 2~3個

玉ねぎ(みじん切り) 1/4個

パスタ(タイミングよく茹であげておく) 2人前

[A]

オリーブ油 適量

ニンニク(みじん切り) 1かけ分

赤唐辛子(種を取ってちぎっておく) 1本分

白ワイン 適量

イカスミソース(市販のもの) 2袋

すだち 1個

パセリ(みじん切り) 適量

[その他]

塩 適量

コショウ 適量

小麦粉 適量

 

 《下準備》

・牡蠣は塩水で丁寧に洗い、キッチンペーパーなどで水気をふき取り、牡蠣に付着している小さなゴミなどが残っていないか確認する。

・アサリは砂抜きしてから殻と殻を擦り合わせ、海水程度の塩水に付けて砂抜きする。キレイに洗ってから水気をしっかりと切っておく。

・マッシュルームは濡れ布巾などで汚れを拭き、食べよく包丁でスライスしておく。

・パプリカは軸と種とワタを取り、大きめのみじん切りにしておく。

・[A]のニンニクは皮をむいてから芯を取り、みじん切りにしておく。

・すだちは洗ってから水気をキッチンペーパーなどでふき取り、食べよいサイズに包丁でスライスしておく。

・パセリはきれいに洗ってからキッチンペーパーなどで丁寧に水気を拭き取り、包丁でみじん切りにしておく。

・パスタは表示通りに茹で、タイミングを見て茹で上げておく。

 

《作り方》

IMG_3799.JPG

1、あらかじめ下処理しておいた牡蠣に茶こしなどで小麦粉をふるう。

《ポイント》

できるだけ小麦粉はまんべんなくふるうようにすること。小麦粉はまんべんなくふるっていないとダマになってしまう。

IMG_3804.JPG

2、フライパンに[A]を入れて中火で熱し、香りが出てきたら牡蠣を入れる。両面がこんがりとなるまで焼き、焼き終えたら一度取り出しておく。

《ポイント》

牡蠣をフライパンに入れたら、できるだけ動かさず、焼き色をつけるようにするとよい。あまり牡蠣をいじりすぎてしまうと、牡蠣の実が崩れてしまうので注意すること。

IMG_3807.JPG

3、2のフライパンにアサリを入れて白ワインを加え、玉ねぎ、マッシュルームを入れて炒める。蓋をして火を通す。

《ポイント》

アサリを加えてから白ワインを加え、アサリが開くまでしっかりと火を入れるとよい。アサリが開かない場合、取り除くこと。

IMG_3812.JPG

4、3にあらかじめ茹で上げておいたパスタを加える。

《ポイント》

パスタはタイミングを見て茹で上げておくこと。パスタをザルにあげる際、パスタを茹でるために使った茹で汁を少しだけ取っておき、パスタを加えた後、調整するために使ってもよい。

IMG_3817.JPG

5、あらかじめ焼き色を付けた牡蠣を戻し入れ、パプリカ、イカ墨ソースを加えて混ぜ合わせる。パスタを器に盛り付け、すだちとパセリを添えたら完成。

《ポイント》

イカ墨ソースは種類によって塩分量が異なるので、ソースを加えてから最終的に塩加減を調整すること。すだちとパセリを添えることで、見た目の彩りもよくなる。

 

《今回のレシピのポイント》

・初めての方でも意外と手軽に作ることができるパスタのレシピです。

・市販されているイカ墨ソースは好みに合わせて選んでください。

関連記事