華やかなお料理で食卓を演出!イクラと鮭の混ぜ込みちらし寿司

華やかなお料理で食卓を演出!イクラと鮭の混ぜ込みちらし寿司

c23d75cface9cd54f5c18ec9fc50464b.jpg

 

イクラと鮭を使った、見た目も華やかな「イクラと鮭の混ぜ込みちらし寿司」のレシピをご紹介します。「お祝い事に豪華なご飯を用意したい」「おもてなし料理を習得したい」そんな方におすすめのレシピです。まずは鮭のフレークを作り、酢飯のご飯を作りましょう。鮭のフレークはご飯のふりかけ、チャーハンの具材など、色んな料理に活用することができます。出来上がった鮭のフレークを酢飯に加えます。酢飯のご飯は切るように混ぜるのが美味しく作るコツです。見た目は豪華ですが、作り方を覚えてしまえば、意外と手軽に作ることが出来ます。ぜひ試してみてください。

 

所要時間約10~15分※下準備を除く (3~4人分) (作りやすい分量)

 

【材料】

生鮭(切り身) 160~200g

[下味]

清酒 大さじ1~2

塩 小さじ1/2

[鮭の調味料]

薄口醤油 大さじ2/3

キビ砂糖 大さじ1弱

清酒 小さじ2

塩 ひとつまみ

[寿司飯]

米 3合分

昆布 5×5㎝角1枚

清酒(少々)

[寿司酢]

米酢 大さじ4.5~

キビ砂糖 大さじ1

塩 小さじ3/5

[トッピング]

イクラ 1パック分

大葉(千切り) 少々

酢橘(食べよく切る) 1個分

白胡麻 適量

[ワサビ醤油]

ワサビ(すりおろしたもの) 適量

醤油(好みで)

[その他]

白ネギ(みじん切り) 5~6㎝分

清酒(鮭の炒りつけ用) 大さじ3~4

 

 《下準備》

・寿司飯の材料の米は洗ってから30分ほどザルにあげて水気を切る。炊飯釜に米を入れ、昆布、清酒を入れ、通常モードで炊いておく。

・あらかじめ[寿司酢]の材料は混ぜ合わせておき、炊きあがったご飯に回し入れる。しゃもじを使ってきるように混ぜ、うちわで扇ぎながら冷ます。

・鍋に湯を沸かし、中火程度の火加減で生鮭を茹でる。火が通ったら取り出して水気を切り、冷めてから皮と骨を取り除く。

・[鮭の調味料]はあらかじめ小さめのボウルに混ぜ合わせておく。

・酢橘は洗ってから水気を取り、半月切りの薄切りにしておく。

・白ネギは根を落とし、みじん切りにしておく。

・大葉は洗ってから水気をしっかりとふき取り、千切りにしておく。

・[ワサビ醤油]のワサビは生ワサビであれば、すりおろしておく。チューブ状などであれば、小皿に醤油と合わせておく。

 

《作り方》

9642347968b36d8b95d95311f2de0b26.jpg

1、あらかじめ下処理しておいた鮭の身をほぐし、フライパンに入れ、[鮭の調味料]の清酒だけ加えて火にかける。残りの[鮭の調味料]も加え、さらに火にかける。

《ポイント》

まずは清酒を加えてしっかりとアルコールが飛ぶまで火にかける。ポロポロになる程度まで火にかける。鮭が焦げないように気を付けること。

773183dfef1741ae3330edf440d75c3e.jpg

2、あらかじめ準備しておいた酢飯に白ネギのみじん切り、鮭のフレークを加え、さっくりと切るように混ぜる。

《ポイント》

酢飯に鮭のフレークを加えたら切るように混ぜ、ご飯の粒が潰れないようにすること。さっくりと全体が混ぜ合わせるようにする。鮭のフレークはそのまま食べても美味しいので、多めに作っておいてもよい。

1978ec0b56fc6679ac97ad91cff07bff.jpg

3、2を器に盛りつけ、イクラをちらし、千切りにした大葉、酢橘を盛り付けたら完成。[ワサビ醤油]をかけていただく。

《ポイント》

まずはそのまま食べて塩加減を確認し、好みに合わせて[ワサビ醤油]をかける。大葉の千切りは三つ葉などでも代用できる。

 

《今回のレシピのポイント》

・鮭とイクラが手に入ったら試していただきたいレシピです。

・一杯目はそのまま食べて、おかわりで緑茶やほうじ茶をかけて、お茶漬けにアレンジするのもおすすめです。

 

《アレンジレシピ》

鮭フレークと酢飯が余った場合、チャーハンにアレンジできます。フライパンに胡麻油を熱し、溶き卵、ご飯を加え入れましょう。中華スープの素、醤油、塩胡椒などで味を調整したら完成です。

関連記事