カラダの不調を整える!イカのマンドゥ薬膳スープ

カラダの不調を整える!イカのマンドゥ薬膳スープ

5450bbba2e36dadf3e934337620d66be.jpg

薬膳とは季節、食べる人の体調などに合わせ、様々な食材や生薬を組み合わせた料理のこと。今回は韓国料理のマンドゥスープを薬膳料理にアレンジしたレシピをご紹介します。マンドゥとは饅頭のことで、日本で提供されているギョーザのようなものをマンドゥとして、韓国では親しまれています。薄く作った皮に肉や野菜などの具材をつめ、形成してから蒸し器に入れたり、鍋に入れて茹でたり、油でカリっと揚げたりしています。そんなマンドゥスープを薬膳スープと合わせました。何となく体調がすぐれないと感じている方、ぜひ薬膳料理を試してみてください。

 

所要時間約25~30分※下準備を除く (2~3人分) (作りやすい分量)

 

【材料】

ギョーザの皮(大判) 1袋

イカのゲソ(みじん切り) 小1パック

[A]

豚ひき肉(赤身) 80~120g

木綿豆腐(水切り) 150~200g

キムチ(刻んだもの) 100~130g

玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1~2

空心菜(みじん切り) 2~3本

大豆もやし(みじん切り) 1/3パック~1/2パック

青唐辛子(みじん切り) 1~2本

[豚ひき肉の下味]

清酒 小さじ1

醤油 小さじ1/2

胡麻油 小さじ1/2

キビ砂糖 小さじ1/2

塩 ひとつまみ

胡椒 少々

[調味料]

醤油 大さじ1~2.5

キビ砂糖 小さじ1/2

清酒 大さじ1~

味醂 大さじ1/4

白ネギ(みじん切り) 1/3~1/2本分

ニンニク(みじん切り) 小1かけ分

生姜(みじん切り) 小1かけ分

粉唐辛子 適量

胡麻油 大さじ1~1.5

塩 少々

胡椒 少々

すり胡麻 大さじ1~2

片栗粉 小さじ1~1.5

[薬膳スープ]

鶏ガラスープ 1000ml

白ネギ(青い部分) 適量

清酒 50cc

塩 適量

クコの実 4~5g

生姜(薄切り) 1かけ分

唐辛子 1~2本

昆布 10㎝角

粉山椒 適量

ナツメグ 適量

シナモン 適量

フェンネル 適量

花山椒 適量

八角 適量

白キクラゲ 適量

ナツメ(好みで用意する) 適量

竜眼肉(好みで用意する) 適量

ハスの実(好みで用意する) 適量

ウイキョウ(好みで用意する) 適量

陳皮(好みで用意する) 適量

[スープの具材]

青菜(ざく切り) ひとつかみ

椎茸(薄切り) 適量

糸唐辛子 ひとつかみ

四川辣油 適量

 

 《下準備》

・イカのゲソは洗ってからザルで水を切っておく。

・木綿豆腐はしっかりと水切りしておき、[A]のボウルに入れておく。

・キムチはみじん切りにしたものを[A]のボウルに入れておく。

・玉ねぎは上下を切り落とし、みじん切りにして[A]のボウルに入れておく。

・空心菜と青唐辛子はみじん切り、大豆もやしは茹でてからみじん切りにし、[A]のボウルに入れておく。

・[調味料]の白ネギ、皮をむいて芯を取ったニンニク、皮をこそげ取った生姜はみじん切りにしておく。

・[薬膳スープ]の材料は鍋に入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、30~40分煮込んで調味しておく。

 

《作り方》

972eed92a4fddb24d52fa2a0b04cd8a7.jpg

1、イカのゲソは吸盤を取り除き、みじん切りにしておく。

《ポイント》

イカのゲソ以外にタコのゲソでも代用できる。ゲソは全体的にみじん切りにしておき、ギョーザの皮に入る程度の大きさのものを用意しておいてもよい。

74e357ea441ef627bb87ca68c2b611ce.jpg

2、[A]の具材が入ったボウルに[調味料]、イカのゲソを加え、しっかりと手で混ぜ合わせる。

《ポイント》

具材は粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせること。

d8373997a69e8d621b35a9e26e739e76.jpg

3、ギョーザの皮に具をのせ、半月に折り、端と端をよせて韓国風ギョーザにする。

《ポイント》

半月にして端を合わせるだけなので、一般的なギョーザよりも手軽に作ることができる。多めに作っておき、焼き餃子や茹で餃子にしてもよい。

1d8b97c4d2f8235d58dad7ebc23a45af.jpg

4、あらかじめ煮だしておいた[薬膳スープ]を沸かし、3のギョーザを入れて火を通す。

《ポイント》

スープとギョーザを器に入れてもよいし、酢醤油を入れた器にギョーザを取り分けてもよい。ギョーザを食べた後、茹でた麺をスープに入れてもよく合う。

 

《今回のレシピのポイント》

・韓国料理で人気のあるマンドゥスープをアレンジした料理です。

・薬膳に使う食材は好みに合わせて用意するか、増減してください。

関連記事